fc2ブログ

shizuoo


 毎日うっとうしい日が続ずきますね。
みなさん~お元気ですか?
久しぶりの更新です~。

写真をクリックしてくださいね。


アジサイですね。。

P1130835_R.jpg


アジサイさんも雨の方が好きなのかもしれませんですね。

P1130838_R.jpg


とってもきれいなアジサイさんです。

P1130839_R.jpg


なんでならんで、はいポーズ~♪ニワゼキショウさんですね。

P1130809_R.jpg


スイレンさんもお風呂につかって嬉しそうですね。

IMG_3877_R.jpg


ポピーさんかわいい~♪

IMG_3966.jpg


一千万本(4ヘクタール)のポピー畑です。

IMG_3932_R.jpg


サンジャクべ二バラが大好きな蝶だんですね。。

IMG_4121_R.jpg


シャクヤクさんもパチリ撮って欲しいんだってよ。
ハイーポーズ~♪

IMG_3884_R.jpg


我が家で咲いたひまわりです。

IMG_4076_R.jpg


今の時期満開です~とってもきれいですね。

P1130845_R.jpg


お友達と仲良く~トラノオです。

IMG_4110_R.jpg


今の時期の瀬戸内の風景です。

IMG_3917.jpg


一度行ってみたいと思っています、
人口は少ないみたいですが景色、海の幸はとっても美味しそうですよ。

IMG_3977_R.jpg



IMG_3988_R.jpg
朝晩は寒くなりましたね~


気候の変わり目です、お身体に気を付けてくださいね。

いつも遊びに来ていただいてありがとうございます~♪









スポンサーサイト



 みなさん~お久しぶりです~
五月の連休はいかがでしたかぁ~♪



写真をクリックしてくださいね。
京都.嵐山の渡月橋です~

P1130637_R.jpg

嵐山ですね。

P1130606_R.jpg


団子、ぜんざい~♪とってもおいしかったよ~みんなも食べに行こうよね~♪

P1130645_R.jpg

京都伏見稲荷大社です。

P1130683_R.jpg

P1130703_R.jpg

皆さんもよくご存じの千本鳥居ですね。
参拝~頂上まで続ずく朱色の美しい鳥居は絶景ですね。

P1130662_R.jpg

千本鳥居ですね。。

P1130674_R.jpg

八つ橋もおいしいよね~♪

P1130704_R.jpg

寺田屋の隣ですね。(龍馬)

P1130715_R.jpg



バラが満開に~♪とってもきれいですよ。

IMG_3794_R.jpg


雨上がりのシャクヤクのお花ですね。。

IMG_3797_R.jpg


モッコウバラも満開になりました。

P1130588_R.jpg


ニンニクの芽なんです~。
今年は、たくさん植えましたよ。
とってもおいしいですよ、みんなも食べてみてね~。

IMG_3747_R.jpg


道べに咲いてるタツナミ草ですね、とってもかわいい~♪

IMG_3739_R.jpg


落ちツバキのはなですね~。

IMG_3228_R.jpg


とってもかわいいタンポポです~♪

IMG_2913_R.jpg



リンゴの花が可愛いです、沢山実がなるかなぁ~
いま~柑橘類の花がたくさん咲いています。

IMG_3382_R.jpg

キューイフルーツの雌花ですね。(実がなります)
雄花はもう少し遅れて咲きますね。

IMG_3812_R.jpg


ミズキのお花ですね。

IMG_3693_R.jpg


雨上がりの、真っ赤なバラですね~。

IMG_3808_R.jpg


ワンワンですぅ~♪(笑う)

P1120683_R.jpg


近場の風景です。
もうそろそろ農繁期ののシーズンになります。

P1130479_R.jpg


倉敷市玉島の良寛さんからの風景ですね。。

IMG_3505_R.jpg


みなさん~こんんちは~お変わりありませんか~

久しぶりの更新です~

新緑ですね、山が萌えるようでとってもきれいですよ。

ウグイスさんも親子で上手に鳴くことが出来るようになりましたよ~


つばめさんも、朝早くからたくさん遊びに来ています。

昨年、生まれた赤ちゃんが大きくなってやってきているようですね。

家の窓を開けっ放しにしていますと中に入ってどこでも糞をしますので困りますが、

そろそろ、巣作りのシーズンですね。

気候の変わり目です、お身体に気を付けてくださいね。。

いつも遊びに来ていただいてありがとうございます~♪





 もう、立春もすぎ春がやってきましたねぇ~。
みなさん、アウトドアも楽しみましょうね~♪
今日は臥龍梅をアップしました。

写真をクリックしてくださいね。
①我が家の水仙も満開になりました。

IMG_2700_R.jpg



臥龍梅が咲きだしました、このところの寒さに驚いてるのでしょうね。
うんうん~驚いたなぁ~また、ねむねむしようかなぁ~♪

P1120565_R.jpg


私をみてよ~元気モリモリよぉ~♪
子供は元気がいいなぁ~。。うへ~~♪

P1120556_R.jpg


ウッシッシ~~♪

P1120567_R.jpg


私は、やはり少し休憩しようかなぁ~♪

P1120570_R.jpg


 私も休憩をとするかなぁ~コーシ~一杯お願いね。
甘くて美味しいチョコレートケーキもいいかしらねぇ~
誰かさんが美味しいケーキを作ってたなぁ~は~い手を挙げてねぇ~。♪

P1120581_R.jpg


田舎の風景です。

P1120592_R.jpg


今日は寒いなぁ~♪

P1120600_R.jpg


田舎の風景です。

P1120606_R.jpg



田舎の風景です。

P1120608_R.jpg



この梅は小梅で~すぅ~♪

IMG_1767.jpg


かわいい、可愛いメジロちゃんの夫婦ですね~
仲良くみかんを食べていますねぇ~♪

IMG_0343_R.jpg



山茶花のお花ですね。

IMG_5897_R.jpg






みなさんお元気でしょうか?

ご無沙汰をしております、久しぶりの更新です(笑う)

このところ寒さがぶり返しこちらの方でもインフルエンザが蔓延しています・

お身体に気を付けてくださいませねぇ~~♪

一週間前ぐらいに、今年初めて鶯が鳴きだしました。

その後、寒くなり山の中で暖かくしているのでしょうね。。

早く暖かくなるといいですねぇ~♪